【9月22日】「共創ケーススタディ」公開収録

複雑・多様化する地域の課題を解決するために、企業・NPO・町内会・行政など、様々な主体が連携してより良い地域づくりを目指す「共創」が注目されています。今回は、共創の先行事例として実績のある2つの団体が、地域での取り組みと成果、これからの可能性などについて報告する公開収録を開催します。

下記の概要をご確認のうえ、お気軽に会場までお越しください。

共創ケーススタディ公開収録 開催概要

日時:2023年9月22日 17:00-18:30
料金:無料
定員:30 名(先着順)
場所:横浜市役所市民協働推進センター 協働ラボ
アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」1c出口 直結 / JR「桜木町駅」新南口(市役所口)徒歩3分 / 地下鉄「桜木町駅」「1口」から徒歩3分

報告団体

NPO 法人 KUSC

「神奈川大学サッカー部による竹山団地の課題解決プロジェクト」 高齢化、単身化が進む竹山団地に、神奈川大学サッカー部の学生寮を設け、大学生が地域の活動に参加したり、以前より農業事業に参入しているサッカーJ3の「Y.S.C.C.横浜」と連携して、近隣の休耕地で野菜作りをしたりと、地域の課題解決に向けた様々な取り組みを展開している。

一般社団法人 団地暮らしの共創

「青葉区すすきの団地の課題解決」
築50年近い年月を経て、住民の高齢化と設備・施設の高経年化という二つの大きな「老い」の問題を抱えるすすきの団地。住民が気軽に話せる場としての「団地もちより車座集会」や「団地の保健室」の設置。「未来に住みつなぐ100年団地」という目標を掲げて活動する「すすき野ダンチリビングラボ」による団地再生を通じて、新たな団地モデルを模索している。

<本イベントに関するお問い合わせ>
事務局(株式会社ココラボ内)
TEL: 045-431-6611
E-mail: cocollabo@cocollabo.jp